ルー大柴さんも登場!チャリティバブルサッカー大会!
3 月 22 日(日)、認定NPO法人ジャパンハート学生組織 HEART’s 主催のイベント『チャリティーバブルサッカー大会』が「Fisco Futsal arena としまえん」にて開催されました!
会場の「Fisco Futsal arena としまえん」 に大量のバブル
100 名以上の参加者が集まり、さらにはあの「トゥギャザーしようぜ!」なスペシャルゲストが登場し、大盛況に終わったイベントの様子をお伝えします!
バブルサッカーって何!?
みなさんバブルサッカーって知ってますか?
その名の通り、バブルと呼ばれる風船? を着用して行われるサッカーですが、見るからに不思議なスポーツですよね。
今回のイベントでも、初めて経験する参加者の方々が多く、まずはバブル着用のレクチャーから始まりました。
ランドセルを背負うようにバブルを着用!
意外にも簡単に着れるんですね!
そしてバブルを着ると、ぶつかっても転んでもまったく痛くない!これなら、お子さんや女性の方も安心して楽しめます。
和やかな雰囲気の中ウォーミングアップも終え、ついに試合開始!
大迫力!ぶつかって転がってゴールを決める!
試合は 12 チームによる予選から始まります。バリバリ動けるサッカープレイヤーはもちろん、お子さんや女性、海外の方たちも入り混じって、みなさん楽しみながらも真剣勝負です。
試合の様子
フレンドリーな参加者たち
ボールを追いかけ、ぶつかり合ったり転がったり、ものすごい迫力!
みなさんわきあいあいと楽しそうで、私も参加したいなと思いつつ観戦していました。
そして、ついに決勝戦。激闘の末、予選を勝ち上がった 2 チームで行われました。
決勝戦の審判をつとめるのはなんと、スペシャルゲストのルー大柴さん!
ルー大柴さん登場!
ルー大柴さんもバブルサッカーは、ファーストタイムにルックしたようで、とてもサプライズな様子でした!
ルー大柴さんの登場もあり大盛況だったイベントに、参加者の方々も「初めてバブルサッカーをやってみて、とても楽しくて激しいスポーツでした。」「ぜひ来年もう一度やって欲しいです!」 というコメントをしていました!
ミャンマーの子供たちの夢の実現へ
今回のイベントの収益は、ミャンマーの養育施設「Dr
「Dr
また、イベント主催者の想いに共感して「ニベア花王株式会社」さんが商品を協賛してくださいました。
8 × 4 MEN
スポンサー企業についてもらえると、参加者にとってもより嬉しく感じるイベントになって良いですね!
私にとって、未知のスポーツだった「バブルサッカー」ですが、今回のイベントをきっかけにハマってしまいそうです。次回開催時の参加に向けて、少しずつ身体を動かそうと決意した春の初めでした。
イベント参加者・スタッフのみなさん
概要