BORDERLESS
Profile
「芸術体験をもっと身近に」をコンセプトに、 様々な芸術体験の場を総合プロデュースするクリエイティブチーム。クラシック音楽を中心とした、和楽器、ダンス、アート等の、 様々な分野の芸術を掛け合わせボーダーラインをなくすことで、 あたらしい芸術体験の場を創造することを目指しています。
主に現在はクラシック演奏をフラッシュモブやヒューマンジュークボックスなど新しい切り口で街中やイベント中のプロモーションを得意とし、東京都内を中心に活躍中。
約 70 人の奏者の中からそのイベントにあわせたプロモーションや演出が可能です。
フラッシュモブとは..?
街中やお店など雑踏の中で歩行者として通りすがりを装った人たちが、前触れなく突如として演奏やダンスなどを開始するパフォーマンス。
ヒューマンジュークボックスとは..?
硬貨を入れることでリクエスト通りの曲を流してくれる「ジュークボックス」を実際の人間で実施するパフォーマンス。
こんなイベントに対応できます
・フラッシュモブ等での演出
・結婚式や誕生日等の特別なシーンの演出
・レストランやカフェでの演奏
・レセプションパーティーでの演奏
過去実績
2014 年 7 月 7 日
ミズベリング万世橋会議
実施場所:mAAch ecute 神田万世橋
国交省主導の水辺を盛り上げるプロジェクト「ミズベリング」内でおこなわれた「ミズベリング万世橋会議」にてフラッシュモブを実施。
2014 年 7 月 9 日
H.P.France × MUSE’E D’ ORSAY
実施場所:·東京ミッドタウン
H.P.Franceがオルセー美術館とコラボレーションした商品のリリースパーティーにてオルセーの代表作「笛を吹く少年」にちなんだフラッシュモブを実施。
2014 年 10 月 25 日
渋谷ハチ公前オーケストラフラッシュモブ
実施場所:渋谷ハチ公前
国際文化観光都市しぶやを代表する文化芸術イベント「渋谷芸術祭」。開会式の前に渋谷ハチ公前でクラシック演奏家総勢35人で大規模なオーケストラのフラッシュモブを実施。
2014 年 10 月 27 日
Edible garden食べられる庭の演奏会
実施場所:Edible garden
レストランでの定期演奏プロデュース。
2014 年 11 月 2 日
TRANS ARTS TOKYO 2014
Home Movie Day in KANDA
実施場所:旧東京電機大学跡地
クロスジャンルなアートプロジェクト「TRANS ARTS TOKYO 2014」。映像作品に生演奏を掛け合わせることで、より深い映像体験の場を演出。
2014 年 12 月 4 日
Think! Tokyo Local
実施場所:Good Morning Cafe
TOKYO LOCALエリアで働く人と街のことを考える「TOKYO LOCAL Thinking」にて昭和歌謡曲を編曲し演奏。
2015 年 3 月 11 日
Classic Juke Box for 3.11
実施場所:虎ノ門ヒルズ
東日本大震災に向けたチャリティーイベント「Classic Juke Box for 3.11」。日本財団と共に、音楽を通して “あたらしい寄付の在り方を作る” ことをテーマに演奏を実施。
2015 年 3 月 26 日、27 日
SAKURA JUKE BOX
実施場所:神保町三井ビルディング
三井不動産グループ主催の東北復興支援のためのイベント「東北3県さくらマルシェ」。2 日間に渡り演奏をプロデュース。
編集部もヒューマンジュークボックスを試してみました
実際にイベバズ編集部もBORDERLESSのヒューマンジュークボックスを試してみました!
今回お邪魔したのは 3 月に東京の神保町で開催された東北 3 県さくらマルシェです。
「ジュークボックス」という名の通り、演奏曲を選択することができます。
曲の種類も「クラシック」「ムービー」「ジブリ」「ゲーム」「ポップス」など様々!
「ジュークボックス」なので通常はコインを入れて演奏が始まりますが、今回は特別にイベントにちなんで、お金ではなく桜の花を入れるという仕組み。
この桜の花をコイン代わりに、「ゲーム」の曲の書かれた瓶に入れると…
有名なあのゲームのメドレーの演奏が!
通常のクラシックのよく曲だけではなく、「ムービー」「ジブリ」「ゲーム」「ポップス」など選曲のジャンルが幅広くいろいろな世代の人に受け入れられますね。
概要
費用 | 10万円〜 ※編成や人数、ご予算等、ご要望にあわせてご相談が可能です |
---|---|
連絡先 | こちらからメールでお問い合わせください。 |
ウェブサイト | http://www.border-less.org |
https://www.facebook.com/borderlessproduction |
概要